Skip to the content Skip to the main menu
Cats and Lantern Industries Cats and Lantern Industries

観葉植物、実生、猫と映像とカメラガジェットとDIY

  • Home
  • Blog
    • DIY
    • 映像
    • カメラ・機材
    • PCデスク/ガジェット
    • 観葉植物・実生
    • 猫
  • About This Site
  • Contact
  • Privacy Policy & Disclaimer
  • Instagram
  • Twitter

サイト内検索

最近の投稿

  • ドルステニア ギガス 実生③ 冬→夏 2023-09-01
  • ボスウェリア サクラ 実生③ タイムラプス 冬に温室内で成長させる 2023-07-10
  • 植物を部分遮光したい! 2023-07-09
  • カラテア ホワイトフュージョン 失敗しない育て方 2023-06-25
  • パキポディウムをカビさせずに実生する方法 2023-05-13

© ねこランタン




観葉植物、実生、猫と映像とカメラガジェットとDIY

  • Home
  • Blog
    • DIY
    • 映像
    • カメラ・機材
    • PCデスク/ガジェット
    • 観葉植物・実生
    • 猫
  • About This Site
  • Contact
  • Privacy Policy & Disclaimer
  • Instagram
  • Twitter

サイト内検索

最近の投稿

  • ドルステニア ギガス 実生③ 冬→夏 2023-09-01
  • ボスウェリア サクラ 実生③ タイムラプス 冬に温室内で成長させる 2023-07-10
  • 植物を部分遮光したい! 2023-07-09
  • カラテア ホワイトフュージョン 失敗しない育て方 2023-06-25
  • パキポディウムをカビさせずに実生する方法 2023-05-13

© ねこランタン




姫笹の雪 実生② 発芽! アガベ ビクトリアレジーナ コンパクト

  1. Home
  2. /
  3. 観葉植物・実生
  4. /
  5. 姫笹の雪 実生② 発芽! アガベ ビクトリアレジーナ コンパクト

↓前回からの続報です。

姫笹の雪 実生① 播種 アガベ ビクトリアレジーナ コンパクト
こちら、seedstockさんで手に入れた、アガベ ビクトリア レジーナ コンパクトの種子。日本では姫笹の雪という名で流通しているアガベの一種です。隣には亀甲竜の種も見えています。。。コレはまた別で。今はもう9...

姫笹の雪(アガベ ビクトリアレジーナ コンパクト)の実生チャレンジですが、見事に発芽しました。

種子の殺菌はせず、メネデール希釈液に3時間つけただけ。
腰水や保湿はせず、光も当てず、朝晩霧吹きで水をやるだけ。

それで普通に芽が出ました。

2021.09.15 播種から2日目

白い根っこが種から出ているのがわかります。この時点で6つほど発芽しました。

撮影のためにライトを当てていますが、普段は光の当たらない場所に置いてあるので、やはりアガベは好光性の種子と言うわけではないんですね。
ネットの情報を鵜呑みにせず、裏付けをとるのは大事です。。。

裏付け:
→Effect of light on seed germination and seedling shape of succulent species from Mexico

英語なのでGoogle飜訳頼りに読み解いてみると…

メキシコの植物を調査した結果、種子サイズの小さいモノ、サボテン等では光が発芽の重要な要素になっている。しかし、アガベなどのリュウゼツラン属に関しては、光の有り無しで発芽率に有意な差は見られない。

つまり、アガベ種子は好光性でも嫌光性でもない、発芽に光は関係ない。という事が書いてあります。

その通りでした。。。

2021.09.17 最初の発芽から更に2日後。

続々と発芽して分かりやすい大きさになってきました。
この時点で14個中11個が発芽。
発芽率78.5%ですね。

もう緑の芽が出ているので、育成ライトを当て始めています。

2021.09.19 上から更に2日後

1つ増えて、14個中12個が発芽した状態になりました。発芽率85.7%。
残りあと2つ。。。がんばれ笹の雪。

このあとさらに4日経過した現在、残り2つは発芽していません。これ以上は恐らく難しいでしょうね。

結果、発芽率85.7%で確定です。

アガベは発芽率が良いらしいので、100%いくかな?と思ったんですが、そうはならず。。。
それでも、seedstockさんに姫笹の雪の種10個注文したら、12個発芽したってことになるので、注文数よりも多く発芽してます。魔法ですか?

今回わかったこと

  • 種子を殺菌する必要は無い
  • 保湿する必要は無い(水やりは必要)
  • 種子に光を当てる必要は無い
  • メネデールはきっとあった方が良い

以上です。

メネデール 活力剤 メネデール 200ml
created by Rinker
メネデール
¥687 (2023/10/02 09:21:39時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

こちらの姫笹の雪の成長記録、不定期に投稿していきます。

亀甲竜はまだ芽がでないなぁ・・・

だいじょうぶかなぁ・・・

コミフォラ モンストローサと、アガベ ユタエンシス エボリスピナもこのあと実生します。
お楽しみに!

ではまた!

  • Post date
    2021-09-23
  • Posted in 観葉植物・実生
  • Tagged with アガベ, 実生, 笹の雪
  • Comments
    0
Previous post: 亀甲竜 実生① 播種 ディオスコレア エレファンティペス Next post: 亀甲竜 実生② 発芽! ディオスコレア エレファンティペス

コメントを残す コメントをキャンセル

Related Posts

カラテア ホワイトフュージョンを立て直す

  • Post date
    2022-04-21
  • Posted in 観葉植物・実生
  • Tagged with カラテア, ホワイトフュージョン
  • Comments
    0

育てる水草 はみ出る水草

  • Post date
    2022-08-11
  • Posted in 観葉植物・実生
  • Tagged with ボトルアクアリウム, 水草
  • Comments
    0

センナ・メリディオナリス 実生① 播種

  • Post date
    2022-06-28
  • Posted in 観葉植物・実生
  • Tagged with センナメリディオナリス, 実生, 灌木
  • Comments
    0

カラテアホワイトフュージョン 先祖返り!

  • Post date
    2022-11-08
  • Posted in 観葉植物・実生
  • Tagged with カラテア, ホワイトフュージョン
  • Comments
    2
Copyright © 2021 Cats and Lantern Industries. All Rights Reserved.