コミフォラ モンストローサ 実生の経過報告です

2021.10.10
発芽しました!
思っていたよりもだいぶ早い!!
8日間で芽が出ました。

1個発芽しているのが見えたので、気になって他の埋まっている種をちょっと掘り起こしてみたところ、もう一つ発芽していました。

今のところ発芽率2/6 33.3%ですね。

悪くないんじゃないでしょうか。
この先もっと増えたら嬉しいなぁ。

色々調べて、考えて実践したことは、悪くは無かったって事ですね。
もっと数やらないと確かなことは言えませんが、とりあえず結果は出せたので、同じくコミフォラ モンストローサの実生にチャレンジしている方の参考になったら良いなと思います。

かといって、同じようにやれば必ず発芽するってもんでもないと思うので、あくまで参考です。

今回はとりあえず速報として、お知らせしました。

発芽率や成長に変動あれば、またお知らせします。


追伸・・・

朝、いつも通りに簡易温室内の鉢に霧吹きで水分を与えてから仕事へ。

そして夜、仕事から帰ってコミフォラの様子を見たところ、

あら?なんか全然動きがない…というかパサパサになっとる!!!

やってしまいました。

発芽した後、送風ファンの風が長時間当たることによって水分の蒸散が必要以上に進み、芽が干からびてしまいました…

うーん、かわいそうなことをしました。。。

そうかぁ、風の当て方調整出来るようにしないと…

せっかく発芽した硬実種子だったのに。。。
悔やんでも悔やみきれません。

なので、環境整えてまた挑戦します。

しばしお待ちを。。。

4 Comments

Add Yours →

見て頂きありがとうございます!

腰水はちょっと苦手意識がありまして。。。
パキポの実生を腰水でやったときに、ベンレート漬けにしたにもかかわらず、かなりカビまして。。。
以来腰水はやらなくなりました。

でもまぁ、水分を絶やさないという意味では腰水が一番いいんでしょうね。

なるほど!!

自分もパキポディウムの実生にチャレンジしまして、腰水管理した時にカビた時とカビなかった時とありました。

パキポディウムはかなりカビやすいで有名ですね、
自分はベンレート水での腰水とベンレート霧吹きで上下からガードしたのですがカビること多かったです。

前置きが長くなりましたが、昨日モンストローサの種子をゲットしました。

自分もねこランタンさんの内容を参考にチャレンジしてみます(^^)

ご覧頂きありがとうございます。

パキポはカビますねー

モンストローサ、いままでやった硬実種子の中で一番難しいと感じます。。。
現在、再挑戦した実生3苗がすくすくと育っていますが、油断できません。

ワタコウさん、実生がんばってください。応援します。

初めまして。

こんばんは、
モンストローサの播種に投稿について拝見しました。

干からびてしまったのは残念ですが発芽に至ったのは凄いことだと思いました。

私も以前に挑戦したのですが5粒中、0でした、
その時は種子を削ったり手は加えず、ベンレートで消毒したあとメネデールに一晩つけて播種し、温度管理を行いました。
また、覆土して放置しました。

一応ですが、投稿者様に一つ言えるなら腰水で管理したほうが良かったと思いますよ。

ねこランタン へ返信する コメントをキャンセル